園のご案内

保育理念

乳幼児期の子どもの発達にとって大切なことは無条件に愛情を注がれることに他なりません。

 

あたたかい声、優しい手、あらゆる優しくあたたかいものにふれること。そのような関わり合いの中で自尊感情が生まれ、人を信じ人を好きになる。このことが子どもの人間形成の土台となり、生活や遊びの中で自分の意思を持ち、自発的・意欲的に考えを生み出し、答えを見つける力を育みます。

 

将来、子どもたちを取り巻く社会環境が変化しても、自分らしく生きていく力を育てる場所づくりを目指します。

保育方針

子どもの最善の利益を第一に考え保育を行う。(『子どもの権利条約』から)

 

保育目標

  • 子どもの一生涯にわたる人間関係の礎となる愛着関係の形成を大切にする。
  • くつろいだ雰囲気の中で情緒の安定を図り、意欲的に遊ぶ力を育む。
  • 自然の恵みを受け、生活や遊びの中でたっぷりと五感を刺激し想像力豊かに育てる。
  • 様々な体験を通して望ましい未来を作り出す力の基礎を培う。

運営の概要

 運営主体

 社会福祉法人ふきのとう(法人代表者 理事長 波田英貴)

 住所 江別市大麻東町30番10

 施設等の概要

 開設年月日  2019年4月1日

        2025年4月1日より保育所型認定こども園に移行

 敷地面積 2196㎡ 建物面積1,132㎡

 構造 木造亜鉛メッキ銅板葺2階建

 利用定員

【1号】3歳…2名 4歳…2名 5歳…2名

【2,3号】1歳…6名 2歳…8名 3歳…8名 4歳…9名 5歳…9名 

  嘱託医

 ウルトラ内科小児科クリニック  山崎 茂 医師

 嘱託歯科医

 野幌ふじい歯科医院  藤井 あずさ 歯科医師


■ 開園日・保育時間

開園日:月~土曜日

休園日:日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月4日)
(1号認定の場合は原則 月~金曜日の通園   / 上記休園日に加え、夏・冬・春休みがあります)

保育標準時間:7時15分~18時15分  

保育短時間:8時15分~16時15分

延長保育:19時15分まで

(1号認定の場合、教育時間は8:15~13:15 別途預かり保育を実施しています)

■ 昼食について

1~5歳児:完全給食

江別市大麻にある ゆめのみ保育園のホームページのトップへもどります
トップへもどる